明けましておめでとうござます
本年もよろしくお願い申し上げます。
私ruby・・・
年末年始は富山で過ごし、無事に帰京致しました。
雪・・・大変だと思ってたけど、12/31だけ凄かったです~
こんな感じで、雪が積もってて・・・
大掃除の後は、兄貴の運転する車でお買物・・・
もうね~格好も何もないから・・・
とにかく寒いので、お化粧もせず・・・マスクで顔を覆い・・・
私もこんな感じです
お正月は、お魚に一番お金を掛ける、ruby実家宅。
県内でも、一流のお店が仕入れに来る、こだわりのスーパー「フレッシュ佐竹 」へ、お魚を買いに行きました。
お魚は、1本もので・・・
こんな感じで売っています。
もちろん、お魚を切ってパックに入っている状態のモノもあります。
これが噂の、氷見の寒ブリ。
さすが、出世魚!でっかいよーーーー
富山では、結婚して初めてのお正月・・・
嫁に出した家から嫁ぎ先へ、お歳暮として贈呈されます。
“付け届け”っていうやつです。
これをさばいて、親戚近所におすそ分けをするのです。
これが、新湊浜「本ズワイカニ」
パックにも入っていましたが、口をパクパク・・・
このカニは・・・
たぶん北陸近海でしか取れない?
新湊浜「甲バコガニ 」
我家では、このカニを仕入れ、たらふく食べました。
甘エビは、生です。
母が作った、とある日のお造り・・・
こういうのが、連日ネタを変えて登場。
もうねー、幸せ一杯でしたよ。
とにかく、母の作ってくれるお料理は何でも美味しくて・・・
12/31の日・・・
兄貴と一緒に飲む日本酒「立山」も美味しく、飲みすぎました故・・・
私は、母の膝の上で大泣きをしてしまいました・°・(ノД`)・°・
と、何だかんだ・・・
いろんな想いを抱いているrubyですが、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。