今現在・・・私は3つの仕事を掛け持ちして、日々慌しく過ごしています。


では・・・安定して収入が入り続ける仕事なのか?と問われると、実にシビアで厳しい仕事をやっていますので、正直・・・今のところ「安定」はないです。


3つの仕事の内、2つは現場仕事・・・数字(売上)を上げなくては、経済に結び付かない仕事。

内、1つの現場仕事は、3ヶ月更新で日給が確保されていますが、数字を上げなければ更新は無し・・・

実にシビアな業界での仕事です。


もう1つの現場仕事は、一生やり続ける事ができる仕事・・・

最終的に問われるのは『人としての在り方』ですので、仮に不慮の事故等で障害者になったとしてもやり続けられる仕事です。(実際、諦めていた自分の人生を大きく変えた方を目の当たりにした事あり・・・感動)


会社の創立者である、現会長の思想・・・企業理念も素晴らしく・・・

また、それを実際に行動に移し、世界レベルで素晴らしい会社に成長しています。


私の中で、こちらの仕事に関しての比重は大きく・・・仮に、誰に何を言われようが何をされようがメゲナイ自分が作り上げられました。

なので、清々堂々と胸を張って挑んでいます!



そして、週2~3日はデスクワークで・・・とある会社の経理の仕事をアルバイトでやっています。


こちらの仕事に関しても、今までに経験した事のない、特殊な経理の仕組みを持っていて、中身を理解するまでが大変です。

正直、アルバイトで・・・週2~3日でやりこなせるような内容ではありません。


正社員として雇われていた経理の女性が、半年で根を上げた経理をみているのです。

(もう少し、色々と教えて欲しいなぁ~と思い、考え直して欲しいとお願いしたのですが、ダメでした)


経理の事を何も理解していない社長曰く・・・「そんなに難しい?まぁ~頑張って!」と逃げますショック!



と・・・そんなこんなで・・・現状は、そんなに甘くない!



でも、そんな厳しいシビアな現状に立ち向かい、挑戦するからこそ成長があります。



今日は、現場仕事の日アップ

経理仕事のストレスが発散できるので、非常に助かりますニコニコ


「貴方に出会えて良かったわ~ラブラブありがとう」


時には、こんな言葉も頂ける仕事ですから、遣り甲斐ありますアップ



昨日も現場仕事の日でしたが・・・数人の方と良い感じでコミュニケーションが取れました。

すぐ“結果”に結び付く仕事ではありませんが、非常に遣り甲斐ありますアップ


仕事って・・・『遣り甲斐を持った者勝ち』


そんなことを最近ふと思うrubyでしたニコニコ



未来予想図Ⅱ