「私は平凡な幸せが欲しいの・・・いいの平凡な人生で・・・」


平凡な幸せって、どんな幸せ?

平凡な人生って、どんな人生?


私は小さい時から平凡じゃない家庭に育っている為か基準が分からない。


これって私にとって致命傷なんですよね・・・


でも、平凡な人生を送っていない人の例をあげることはできる。

天国と地獄で例えると・・・


【天国】何不自由ない生活を送っている人。

経済的不安がなく、好きな時に好きな事ができて、欲しいものは何でも手に入れることができて、自由奔放に生きている人。


【地獄】ホームレス的な生活を送っている人。

ホームレス生活を余儀なくされている人・・・悲惨すぎて書けません。


おそらく、この中間が”平凡”なんでしょうね・・・

って言っても幅がありすぎ!叫び


私は幸か不幸か、天国と地獄の生活をしている人を知ってしまいました。

では・・・どちらを目指す?って尋ねたら・・・

誰だって天国を選択すると思う・・・


そこで次が重要なんですが・・・

天国にいる人のような幸せや人生を手に入れる為の”手段”を知っているか知らないか・・・

これってポイント高いと思う。


もし知ってしまったなら、そういうライフスタイルを送っている人に近づけば良いと私は単純に思いました。

誰だって、そんなに簡単にそんな人生を手に入れた人なんて誰一人いない・・・

けれど中には、私には無理・・・できっこない・・・平凡でいいの・・・あ~~~ダウンと勝手に落ちていく。


今の私・・・

きっと平凡な人生を手に入れているのかも知れない。

少なくとも今は、住むところが確保できて、食べるモノも食べれて、行こうと思えば普通の旅行にも行けて・・・

贅沢は出来ないけど、ソコソコの生活を手に入れているんだと思う。

世間一般的には、どうだか分からないんですけど・・・


平凡な幸せの部分は・・・

これは、かなり幸せな部類に属すると思う・・・

平凡以上の幸せを確実にゲットしています。


つい最近・・・会社で交わした会話を一部公開クラッカー


T氏 「やっぱり男はスーパーカーでしょ~ランボルギニーにフェラーリ・・・男はロマン!なっ!Y君!!!」


Y君「あっ・・・はい。そうですね・・・」


M子「会話に混ぜてもらっていいですか?」


T氏「あぁいいよ・・・何、M子さんも好きなんだ?」


M子「はい!私・・・そんな車に乗っている人知ってます!カッコいいですよね~あのエンジン音たまんないです!」


T氏「・・・・・・・・・・・・・(無言→離席)」


Y君「へ~どうしたら、そんな車に乗ることが出来るんですかね~教えて欲しいな」


M子「全ては”出逢い”ですって。その方も、人との出逢いで、素晴らしいライフスタイルを手に入れてるんだって」


Y君「へ~出逢いか・・・僕も出逢いたいな・・・」


M子「うん、もう出逢ってるよ音譜


Y君「・・・・・・・・・・・・(もくもく仕事開始)」


彼らは4年制大学出の超エリートです。

今行っている会社は、4年生大学を卒業した人しか正社員として採用しないんですよね。

華やかな世界の裏にはエリートな販売体制・・・ニコニコ