仕事で成功を収めている人は、みんな「前向き」です。


けれど・・・
ただガツガツと前に進んでいるだけで真の”成功”を

収めることが出来るでしょうか?

そう・・自分の事だけを考えて・・・

私はそういう形で結果を出している人がいるとすれば

おそらく後ろを振り向くと誰もいないと思います。


”お陰様”という感謝の気持ちを持っている人といない人。

まず、ここで大きく差が出てしまうような気がします。


「人」っていう字は支え合って立っています。

お互いに感謝する気持ちを持って支えあっていると

倒れることはないと思います。


ところが・・・

「自分の力で絶対成功してみせる!」と思っている人は

”お陰様”という感謝の気持ちが無いように感じます。

自分ひとりが頑張ったら結果につながると勘違いしています。


偉そうなことを言っている私が実はそんな人だったので

よく分かるのです。


ひとりになって・・・

孤独と戦って・・・

一杯泣いて・・・

本当の”愛”を自分なりに感じる事が出来たので

今日の私がいます。


「私は愛されている」という大きな”勘違い”をしていたとしても

それは自分にとって励みになり支えられます。

”勘違い”かもしれないので傲慢な気持ちには決してなりません。


なぜなら”喜び”の先には前向きな行動があるから・・・

人との出逢いに感謝して”お陰様”という感謝の気持ちを

常に持ち続けることの大切さを感じています。


最大限の努力をしたら、後は天に身を委ねるしかないって

今はそんな気持ちで「前向き」に生きています。


『起こりうる全ての原因は自分にあり』

今日も1日頑張ります!