昨夜・・・T県にいる父に”父の日プレント”を

送りました。


帰宅途中・・・

「何がいいかなぁ~」と考えに考えた結果

お菓子に決定お団子


歳だからお酒も飲めなくなって・・・

キリンラガー大瓶を2時間かけて飲んでいるそう

おしゃれして何処か出掛けるような人でも

ないですし・・・

特に趣味もないですし・・・


楽しみといえば「おやつを食べること」位しか

楽しみがないんです。


何だかつまんない父ですよ・・・ホント・・・


決して尊敬は出来ない父・・・

私は父の事が嫌い・・・

お酒ばかり飲んで仕事にも真面目に行かず・・・

母に苦労をかけさせてた父が大嫌いでした。


でも・・・

父が母のお腹に種を送り込んでくれていなければ

私の誕生はないので事実として「父」と認めざるを

得ません。


そして感謝するべき立場に今はたっています。


”父親の愛を受けて育っていない娘は不幸な恋愛を

繰り返す”


”父親の愛を受けて育っていない娘は本物の男を

見抜けない”


とある方から伺い・・・

絶望を感じていた時期がありました。

孤独との戦いで精神的にボロボロになっていた時期

でもありました。


その方が仰るに・・・

「とにかく今からでも遅くないから父を愛しなさい。

感謝しなさい。貴方がいなければ私の誕生はなかった

と感謝しなさい。父を喜ばせてあげなさい」


そう言われても中々従えずにいましたが・・・


子供の頃・・・

お酒の勢いでしたがピアノを買ってくれた事や

涙を流して私の嫁ぐ日を送り出してくれた事・・・

私達に食べさせたくて美味しい”柿”を山から採って

くれてた事等・・・


『良いこと』を一杯一杯思い出していると・・・

何となくですが愛しくなってきました。


不器用ながらも私を愛してくれていたんだなって・・・


それからです・・・

自分を大切にしだしたのは・・・

寂しさをお酒や男で紛らすのを辞める事が出来ました。


”無償の愛”

”見返りを求めない愛”が本物の”愛”ドキドキ


”愛”を感じたければ・・・まずは自分を愛する。


何でもそうだと思うのですが・・・

最終的には『自分に矢印を向ける』なんですよね。


『お父さん・・・親不幸な娘でごめんなさい・・・

でも、私は頑張っているから心配しないで下さいね』

by ruby74