昨日、無事に舞台が終わった。

思った以上に緊張したのが、

自分でもちょっと意外だったけど😅


午前中のゲネで、左軸に全然立てなくて😰

アップ不足だったのか、

ギリギリのポワントを使ってたから

照明合わせでご臨終してたのか。

もちろんスペアのポワントも

持っていってたけど、

左右変えて本番もそのまま行くことにした。


今回、オダリスク踊って思ったのが

アントレあったほうが

Va踊りやすいなってこと。

Vaだけだと、いきなりトップギアに

持って行かねばならず、

しかも2分弱とか短いものだと

ゲッと思っても、立て直す時間もない。

アントレ踊ってると、アップになるのか

勢いでVaも最初からギアが入った状態で

いけるのが楽だなと思った。

GPDDを初めて友達がやった時

やっぱりそんなことを言っていて

なるほど~と改めて実感。


オダリスクは全体的にずっと飛びっぱなし

なんだけど、

特に、コーダはアントルラッセの応酬で

合わせるの大変かなあと思ってたら

意外とそれっぽく見えてて

楽勝?と思ってたアントレのほうが

合わせるのがめちゃくちゃ難しかった。


舞台終わると、基礎やらないとな~と

毎回思う。

たとえばクロワゼの骨盤の角度とか

足の出す方向とか、ポジションの基本が

身体に染み付いてないと

広い舞台で、強い照明に照らし出されると

感覚が狂って、揃って見えなくなる。


今は、動画で撮影出来るので、

ゲネ終わって、すぐに3人で見直して

修正かけたけど、舞台上で試せる機会は

限られてるから、限界があった。

また、いいお歳のメンバーなので

本番前にあんまり根詰めると持たないし😅

やっぱり普段の稽古で、

基本が染み付いてる前提でないと

合わせられないんだなと実感。

PDDと違って、アンサンブルは

合わせるところが多いし。

でも、めちゃくちゃ勉強になって

いい機会だったな。


10年前、初めての発表会が

オダリスクだったので

10年目という区切りの今年に

どうしてもオダリスクを踊りたかった。

今回一緒に踊ってくれたメンバーには

感謝とリスペクトしかない😭


今回、人にお願いしないと成立しないものは、

余計なモヤモヤがスゴく多くて

めちゃくちゃ面倒くさいことが

よくよく分かった😰

打ち上げでは、今回躍ったメンバー+

踊れなかったメンバーで

パドカトルかフレスコでもやろうかと

盛り上がったけど、そんなの叶うと思う…?


本気にしちゃいけないって分かってるけど、

終わったら、大変だったこと全部忘れて

またやりたくなっちゃうのが

ほんとにバカだなと思う😅😭


悩んだけど、今日は、夕方から

クレオパトラ in cinemaを観に行くことに。

会期中、もう一回は行こうと思ってたけど

上映開始時間がどこの劇場も夕方からで

仕事帰りじゃ、絶対間に合わない時間😱

今日は1日寝てようかと思ったけど

ちょっと頑張った(笑)。

今日望未さん観て気合い入れて、

明日からまたレッスン頑張ろ😤