昨日はR先生のパドゥドウレッスン。
めちゃくちゃ久しぶりな気がするけど
先月もあったよな…。
色々いろいろありすぎて
ほんの数日前のことすら遠い昔のような
時間感覚なので、1か月前なんて
半年くらい前の感じ😱😅
どんどん人が減ってしまい、
最近はプライベートレッスンになって
しまってるので、続けるのはどうか
悩むところだけど、レッスンに行けば
やっぱり続けたくなる。
少しずつだけど、うまくいくのが
増えてる気がするのは、
やっぱりポワントのスキルが
少し上がってきてるんだと思う。
出来れば楽しいし、続けたくなるよなあ。
プライベートになっちゃってはいるんだけど
元々がクラス設定なので、金額がそのまま😅
といって、プライベート金額になってまで
続ける気がないので、どうしようかなあ、と。
先生には申し訳ないんだけど、といって、
私が生徒を探すのも違う気がするし、
というモヤモヤが続いてる。
そして、トロワをお願いしようとしてる
K先生が海外に行っちゃったら
パドゥドウ全滅なのも
R先生続けたい理由のひとつで…。
元々が師匠と、と思ってるんだから
師匠一筋でもいいんだけど
ポワントスキルが上がったからといって
すぐにパドゥドウ出来るかといえば、
それはそれで難しいと思うんだよね。
だから、パドゥドウの基礎が入ってれば、
作品踊るのもスムーズにいけるだろうと。
来年はどんな風になるかな。
舞台も全部出れたらいいな😃
友達が全快して、お給料がが~んと上がって😅
問題が全部なくなりますように✨