雪かきしてきました。

近年まれにみる大雪。

30分くらい頑張ってけっこうきれいになりました。

今夜、また積もるみたいなのでたぶん明日はブルが入ってくれると思います。

私は、徒歩生活で仕事にも行ってないので心配はないのですが、息子たち夫婦の朝の出勤が心配です。

母も、明日美容院に車で行ってくると言ってます。

こわいこわい。

雪降ってたら絶対阻止せねば。

 

ところで娘の成人式に親戚からお祝いをいただきましいた。

ふつう成人式のお祝いのお返しはしないものらしいです。

 

ただよくも知らずにカタログギフトを注文してしまいました。

全部で4冊。

行動が早すぎる。

 

その次の日、姉に

「成人式のお祝いにお返しはしない。」

と言われ、母にも相談して結局キャンセルすることにしました。

 

そこからが大変。

もう、発送の段階に入っていたので、いったん代引きで支払いをした後、返品してキャンセル料や送料、代引き料、振込手数料を差し引かれて自分の口座に返金されるという仕組みだそうです。

 

なんかすごく面倒くさくなり、キャンセルのキャンセルしようかと思いましたが、思いとどまりました。

 

さっき商品番号と銀行の口座番号などをメールで送りました。

カタログは、今日の夕方届くので、明日の午前中にでも郵便局に行ってゆうパックで送り返そうと思っています。

 

大雪の積もった道路をがしがしと歩いて行ってきます。

送り先の住所と宛名もメモしました。

ゆうパックなら送料740円くらいの計算になります。

愛知県まで送ります。

 

結局、計算してみると約4000円くらい損することになります。

もったいないことしたけど、これも経験と考えて。

 

一人の考えでさっさと注文してしまったのが間違いのもと。

いつも助けてもらってる姉に一言相談してからにすればよかった。

 

だいたい、車も使えないのにこんな大雪の中、手渡ししにいけるわけもないのに。

何をあせってたんだろ。

 

なんか、あせってたな。

何か頂くと何かお返しをっていう思考が習慣になってたな。

もっと落ち着いてものごとにあたろう。

落ち着け落ち着け。

 

何かあったらまず相談。

誰かに相談。

 

ずっとこれまでの人生、一人っ子で育ったってのもあるし旦那さんが仕事で忙しすぎるのもあって、何でも自分ひとりで勝手に決めてきたのでそれが習慣になってる。

 

もちろん、失敗もいろいろ。

この年になってもその癖がとれてない。

でも、変えたい。

 

こんな自分を変えて人に相談したり頼ったりできる人になりたいと思う。

 

一人っ子なのに姉がいるのは、私が養子に出されたせいです。

ほんとは、4人姉妹。

今では妹とも姉とも連絡を取ってよく会ってます。

すごく世話になってます。

 

特に一番上の姉には、毎回診察についてきてもらい客観的に見た私の様子を主治医に話してくれています。

 

最近は、病状が落ち着いているので姉の一言で処方が変わると言ったことはないのでほっとしてます。

 

ただ、仕事が始まった時にどうなるか 実のところ不安です。

今は、薬が効いているからというよりは、家でのんびりライフを送っているから落ち着いているだけのような気がします。

 

2か月の仕事の練習期間も決まりました。

練習が始まって2週間目くらいに次の診察をとりました。

 

どうか、気分の安定が続きますように。

お酒飲んでないから大丈夫か。

 

 

<ランキング参加中>
【応援してくださる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ