過去を後悔して

未来を不安に思う

そして今を考えられない。

 

今の私にぴったりな言葉です。

思い出したくないので今日は書きません。

またの機会に書きたくなったらで。

 

 

暇だからいろいろ考え想像してしまう。

そして暗い気分になる。

 

後悔と不安で胸がいっぱいになる。

 

たまにならいいけど、一人でいるとき いつもそう。

 

何かに興味を持って調べたり、ドラマを見たり、晩御飯の支度をしているときは、気も紛れてまあなんとか。

 

そうか、今日はジムもないから暇すぎて気弱になってるのかー。

 

今の話と言えば、

ここ2か月ほど?まったく減っていく気配のない体重。

55kg前後を行ったり来たり。

薬いろいろ飲んでるからやっぱり痩せにくいのかな。

 

いいことは、クエチアピンを寝る前にもってきてから過食がちょっと治まってきたこと。

これで、なんとか痩せてこないかなー。

ジムのお風呂ですっきりボディのご婦人を見て自分と比べてがっくりします。

 

個人的な見解ですが、48kgあたりをさかいに体形が格段に変化するのがわかります。(自分の身長の場合)

 

だとすると、あと7kg落とさないといけない。

いや、そこまでは無理としてもあと3㎏減って標準体重(健康体重に)なりたい。これ目標1

 

次は、そこからさらに5㎏減らして理想体重(美容体重)へ

これ目標2

 

さらに4kg減るとシンデレラ体重。

これは、目標にしないでおきます。

薬を飲み始める前や10年くらい前に躁になった時は、この体重でしたが。

体が、軽くて楽ちん。

お腹もペタンコです。

でも、今となっては(この年齢で)大事な筋肉まで落としてしまいそうなのでこわいです。

 

体重のこと書いてるとなんだか気分が上がってきました。

若干ですが。

不思議。

 

昨年の秋から冬にかけて体重が62kgまで増えてたのは、いったいなんだったんだろう。

食べ過ぎにきまってるけど、こそまで太る前に手を打たなかった自分が今でも不思議。うーん。

 

体重の話は、前にも書いているのでまたか、って感じですがまた、変化があった時に書きます。

 

<ランキング参加中>
【応援してくださる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ