これ、もう書いたかもしれないけど。
先日のこと、パソコンがおかしな画面になり、システムの復元を選択したら画面が真っ暗に。
あせって、電源ボタンを長押ししてから起動させたらまた別のおかしな画面に。
起動しかけるけるけどだめで画面が真っ暗に。
さらに電源ボタンを長押しして強制終了させてから、電源ボタンを入れたところ何の反応もなし。
さらに焦って、諦め半分で電源ボタンの長押しをくりかえしていたら反応があって、自動修復の準備をしています。ぐるぐるぐるー。
で、復活!
それ以後なにも問題は起こっていないので大丈夫なんだと思います。
が、いつ何時またあんな目に合うかもわからない。
データーのバックアップはとってあるけど、パソコンが立ち上がらなくなったらどうしようもない。
このsurfaceは、部品の交換ってないらしい。
新品と交換?
それくらいなら、新しいのを買ったほうがいい。
でも、そんなお金、もったいない。
初期化してまっさらにすべきなんだろうか。
かといって初期化するといろんな設定を一からやらなきゃいけないのでめんどなので踏ん切りがつかない。
ソフトの入れ直しもしなきゃいけないし。
躁なら絶対に初期化してるところですが、今はいろいろと考えてしまう。
amebaのID、パスワードだって記憶があやふや。
その他もろもろのIDパスワードも。
プリンターのドライバーのインストールもやり直し。
お気に入りの登録もなくなってしまう。
電源ボタンの長押しを何度も繰り返すのは、よくないらしい。
復活してから調べたらそう書いてあった。
ダメージ受けたろうなー。
でも、真っ暗で反応しないともうそれしかなかったよ。
心臓マッサージみたいな感じで。
うーん。
ところで、初期化するとパソコンって新品同様に調子よくなるんでしょうか。
いやー、それはないだろうな。
おや、また瞼のぴくぴくが。
癖になったかな。
やだやだ。