久しぶりに夜中の中途覚醒で
暇なのでブログ書いてます。
明日は、もう仕事休む決心したので
無理に眠る努力もせず。
今朝も、休むかどうか迷って
遅刻ぎりぎりまで横になってて
まあ結局行きました。
落ちてるなあ…実感。
できればずっと横になっていたい。
実際日曜日はずっと夜も昼も横になっていた。
よくもまあ飽きずにというくらい
横になってうつらうつらしてた。
散らかった部屋が気になって仕方ない。
仕事もたまってるし。
気分が落ちていていいことって
買い物をしなくなったことくらいかな。
庭の草もむしれない。
草ぼうぼうなのも気になる。
できないことばかりが気になるって
よくない傾向。
明日は、一日休みとって
なんかしよう。
ちょっとでも生産性のあること。
春に転勤したばかりで
今一つ職場に馴染めていない自分。
基本的に愛想良しなので
仕事を頼まれてもなかなか嫌な顔ができず
ストレスをためるタイプ。
どこの職場でもそうなのかもしれないけど
みんなそれぞれ自分の仕事の都合で
声をかけてくる。
こっちは締め切りまぎわの仕事してるっていうのに
勝手に打ち合わせを始めたりする。
やりかけの仕事のペースが狂いまくりで
ほんとに疲れる。
でも それが先輩だと
嫌な顔もできない。
お互い様といえばそうなのだけど。
かといって
夏休みは、冷房がかかる部屋は限られていて
そこでやるしかないし。
透明人間になっていたい気分。
ともかく
今からでも遅くはないので
仕事を頼みにくい人
声をかけにくい人
に少しでもいいからなれるよう
じんわりじんわりと努力してみます。
結局はそれが
自分にとっても
周りの人にとっても
いいことにつながるのは間違いないので。