日曜日
きょうは、結局 15時まで布団の中だった。
鬱に傾いてるのかなあ。
でもって
きょうの買い物
ポータブルのDVDプレーヤー16000円
近楽眼鏡 17500円
ワンちゃんの眼鏡スタンド1000円
さすがにうちの娘も
休みのたんびに買い物してくる私に
不快感をあらわしにてくるようになりました。
結局逃げてるのかな。
仕事に家事に。
ところでこの3連休
GEOのレンタルビデオは、旧作全品半額50円
ってことで、
「白線流し」1巻から4巻まで借りてきて見ています。
レンタルで借りるのこれで3回目。
いいかげん、DVD買えば?って自分でも思ってる。
この作品でTOKIOの長瀬くんの出てるドラマが好きになったわけですが
最近始まった「くろこーち」主演してますよね。
なんか、年とったよね。
しかも、相当胡散臭い役で。
あんまり好きになれそうな気がしなくて うーん。
まあ、来週以降に期待して。
このドラマ
白線流しの世界
見れば見るほどいいんですよね。
高校生の娘を持つ母としても
自分の高校時代を振り返ってドラマと重ね合わせてみたりして
なんだかすごくいい…。
主題歌(スピッツ)もすごくあってて。
自分を選びなおす時期のこの時代。
不安だけどいいんですよね。なんか。
夕方からずっと気分が不安で
落ち着かなかったので
ソラナックス飲んで
お風呂に使って
DVD見てたら
不思議と気分が落ち着いてきました。
躁や鬱も困るけど
この不安(落ち着かなさ)も
弱いうちはいいけど
強くなってくると
何も手につかなくなって
お金の使い方もそうだけど
仕事や家事や家族への接し方が
いびつになってくるのがちょっと…。
といって
今はリーマスもパキシルも飲みたくないので
次回の診察では、ソラナックスかメイラックスか
気分が穏やかになるようなお薬おねがいしてみようかと思います。
リーマス飲めば解決なのはわかってるけど
気分のサンドイッチはどうも…。
波がなさ過ぎてしまうんですよね。
★ランキング参加中★
【応援して下さる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】