2学期初日。
授業はないけど
いろりろな雑務で忙しかった。
明日の授業の準備がいまひとつ
いやいま3つくらいかな。
特に2時間続きの6年生の理科の準備が、
できてないなぁ。
食物連鎖のところを復習して
やり残したテストしよう。
水溶液の性質では、塩酸などの薬品を
扱うのでしっかり準備して
来週からにしよう。
4年生の算数は少数の導入
6年生の算数は、比のテストなおし。
6限目がカットなので
5時間がんばればよし。
今日は1日雨模様で
全然クーラーがないところで仕事してたので
湿気がすごくて
すごく消耗しました。
今週は、自分も子供も
きっと全然元気もやる気も出ないと思うので
あんまりイライラしないように気をつけたいです。
家でも職場でも
ややイライラが入っている感じが自分でもわかるので
ゆったりした気分を心がけて行こうと思います。
今朝は、あやうく遅刻するところでした。
運転がのんびり過ぎたみたい。
車から降りた後
ダッシュで玄関に入るところで
ステン…転んでしまい
左足膝を打ってしまいました。
今 冷やしてます。
だんだん痛くなるので
明日の朝、歩けるかちょっと心配です。
今日はすごく疲れたので
アルコールも買わずに帰ってきました。
飲んでないとこの時間になっても
けっこう元気でいられる。
朝が問題。
今日も、6時から目覚ましとアラームがなってたけど
全然体が動かなくて困りました。
結局6時50分くらいにがばって起きて
弁当作って出てきました。
お化粧もする暇なし。
おまけに、遅刻ギリギリで
滑って転んで大変でした。
明日の朝こそ
余裕をもって出勤したいです。
★ランキング参加中★
【応援して下さる方は、下のバナーをクリックして下さい♪】