先日は後ろの札幌芸術劇場でLIVE
でしたが、今日はカナモトホール。
私は小学校の時のコンクールから、
札幌市民会館のイメージが強いです。
名前の変化に馴染めない。
Zeppとは違い、椅子があるからか
私より遥かに年上の方や、お子さんも。
スーツ着た仕事帰りのサラリーマンや
高校生なんかも居て、様々でした。
だからノリも人それぞれ違うくて、
それを見て、ゴッチ達も嬉しそう
なのがこちらも嬉しい♪
セットリストがほぼ同じでも、
全然違って面白かったです(*´ω`*)
そして恒例の、アンコールだけ
公認の撮影タイム♪
これだけ年齢層がバラバラだと
よく知らないのかとぼけてるのか、
動画撮っちゃう人が居て、スタッフが
注意に回るのが大変そうでした(笑)
でも、いろんな考えの人が生きてる!
いちいちイライラしてはいけない!
楽しさの中から悟った気がします。
アジカンのLIVEは深い(笑)
GLAYのLIVEで腕から抜けて
落としてしまった、三陸ブレス。
アジカンの販売ブースに
カウンターアクションの方が。
再び買うことが出来ました☆