3月の読書は森見登美彦さんの
『夜は短し歩けよ乙女』。
断捨離する時、どうしようかと
9年ぶりに読みました。
京都がキラキラしててやっぱり面白い!
この作品から森見先生ほとんど読了。
赤玉ワインも電気ブランも好きに。
やっぱり手元に置いときます。
4月の読書は恩田陸さんの
『夜のピクニック』。
昔、映画化された時から気になってて。
やっと楽天ブックスで買えました。
ただの高校生の夜間歩行遠足ではなく、
かなりヘビーな内容に笑ってしまう(笑)
本妻の子と浮気相手の子が同クラスとか、
いとこが堕ろした子の父親探しとか、
ドラマのようないろんな青春があります。
気になって一気読み。
でもみんな幸せそうに終わって、ホッ。
『Spring』の付録のBEAMSメイク品
使いやすそうなカラー♪
そしてまた文庫本を購入。
来月もコツコツ読書します。