怒髪天LIVE。 | Art Style Of Day

Art Style Of Day

~北海道でのんびり暮らしてる、るびいの日記です~

{D7FB4B8E-18A6-4DDC-BE3B-9C9AE0EF2832}


小樽へ行くのは一昨年
果物狩りで仁木町の帰りに
寄った以来。
うちからはJR1本で行けるから、
意外とラクでしたー。


{B48F24A8-9883-4EC2-93BB-281E794E1D2A}


まず南小樽駅で下車して、
小樽住吉神社へ。
階段が長すぎた...
疲れましたが、お参りして
御朱印を頂きました☆


{2B787D97-63A6-4278-8200-4D6834E393A4}


三本木坂を歩いていって、
メルヘン通りのお店を。
ここのへアクセサリー好きです♪
ヘアゴム購入。


{26B511C0-5686-4E8C-9133-2A4C3BDF3F35}


小樽運河は混んでたので、
写真だけ撮ってすぐ退散!


{ACD24784-2639-49EE-BC6D-89BE8848F8DE}


小樽駅近くの龍宮神社へ。
ブラタモリでタモさんも来たらしい。

思ったよりこじんまりとしてて
幼稚園と併設してるから、
写真はあまり撮らず...
御朱印は頂けました☆

{9219BE28-A673-40C7-92EE-92FFE60633D8}


御朱印。


{8AB421E6-B992-41E5-9C55-42AEF7F083D9}


友達も着いたので、
小樽駅の中でランチ。
たくさん歩いたから、お腹空いた。


{01A0B85A-D6BC-427A-974A-570F7FA2782C}


また散策して
北一硝子の特濃牛乳ソフトクリーム。
寒くても美味しかったです(*´-`)


{CAE14C73-619B-4526-9B96-B00409AD40B6}


時間あるから
小樽築港にも行って時間を潰し、
急いで小樽駅へ戻り
小樽GOLD STONEへ。
カフェも併設してる素敵な会場だった。

坂さんの友達や家族も来てて、
アットホームで楽しいLIVEでした♪
親御さんに話せない秘密とは...?(笑)
1年ぶりくらいの怒髪天でしたが、
前日から聴き込んだ『五十乃花』が
良かったのか、曲を楽しめたヾ(´∇`)ノ

7月はたぶん行けないかも...
RSRは来てくれるのかな?
楽しみにしています。