モバミー公開収録 in夕張。 | Art Style Of Day

Art Style Of Day

~北海道でのんびり暮らしてる、るびいの日記です~

途中、ワンピース渋滞に巻き込まれつつ
夕張行ってきました。
(札幌ドームでワンピース・イベント)


Art Style Of Day-DVC00783.jpg


道の駅夕張メロードはR274から少し見えにくい
けれど、あと残り3つだった
メロンパフェへ間に合った!
濃厚で美味しかったです。

道草をしたため、開演10分前に到着♪


Art Style Of Day-DVC00785.jpg


ここから、ラジオ楽しみにしてる人は見ないで☆





TERU、TAKURO、SEIさん登場!
曲を挟みつつ、ジングルを録ったりトーク。

「略していいのはミスチルとドリカムだけ。
それ以外は禁止!」
とまたリーダーの禁止始まったし
(でも自分でジュディマリ発言して失敗)、
「1番の楽しみはBBQ」とTERUが
夕張入りの本音を言ってしまったり(笑)
前日にメロン農家さんでBBQをしたらしい。

Art Style Of Day-DVC00793.jpg


『HOWEVER』(訂正)
『生きてく強さ』
『言葉にできない』(小田和正)
『プライド』(今井美樹)
『一色』(NANAトリビュート)
『おまえと供にある』
『Thank・you・four・love』

『言葉にできない』はLIVE-DVDを観て
覚えたため、歌い方溜め気味らしい。

『プライド』はLIVEを観て歌いたくなったそう。
そのせいで間違え、仕切り直し。
ピリピリして《ジャックナイフTERU》誕生(笑)

『一色』はLIVEで初めて!?
聴きたかった矢沢あい先生の歌詞です。

『おまえと供にある』はTAKUROのラジオでの
約束どおり、歌い上げました!
CDより、生歌のほうが上手い気がする。


Art Style Of Day-DVC00792.jpg


札幌帰宅途中に、ビクトリアで打ち上げ肉♪

そうそう、来年の夕張について質問してました。
「来年もTERU&TAKUROの笑顔と素ばっかりの
ぐだぐだトーク」と
「来年はGLAY全員で、MC一切無しのクールなLIVE」
どちらがいいか?って(・∀・)

悩む…どちらもアリ。