重ね煮の作り方を習ったので作ってみました♪
材料や作り方は色々ですが、おすすめは
しめじ
小松菜
里芋
玉ねぎ
人参
の順に鍋に重ねていって、最後に塩をひとつまみ振りかけて、蓋をして弱火で20から30分蒸し煮にしたら出来上がり♪
ポイントはしめじは一つ一つほぐして、大きいものは半分にさく
里芋は薄切り
玉ねぎは根の部分だけ切り落とす。中心の芯の部分は1番栄養があるので取らないで、放射状に薄切りにする
↑こんな感じ
人参は細切り
そして、塩を振ったら、美味しくなれ、美味しくなれと言って、上から押さえて蓋をする
これで美味しい重ね煮が出来るそうです✨
1日に摂りたい野菜の量は350g
両手のひらを平に並べた上に山盛り乗るくらいの量だそうです。