毎朝、クラハで栄養の事についてい話しているルームでお話を聞いています♪
コロナに負けない食事というお話の時に、コロナ患者の血液を調べると、圧倒的にビタミンDが欠乏しているという話を聞き、ビタミンDの多い食事を心がけています♪
ビタミンD含有量の多い食材は、あん肝、うなぎ、鰹、しらす干し、卵、豚肉、レバー、きのこ類などなど
きのこ類では干し椎茸が良いと言っていましたが、家で干せばいいんじゃない?と思い、舞茸を干してみました。
舞茸6株、1日干してみるとかなり水分が抜けて、凄く舞茸の香りが強くなります。
そして6株が小さいジプロック2個に収まってしまいました♪
これは安い時に干して冷凍しておくと良いですね✨