一緒にウクレレを習っているお友達から、ウクレレケースに絵を描いて欲しいと頼まれました♪
ホヌ(ウミガメ)のモチーフが希望との事で、イラストを検索
ブルーが好きなので、これが素敵❗️と思う画像を見つけました✨
黒いウクレレケースには直接色がのらないので、まずは全部白で塗ります。
さて色を付けようと思った時に、綺麗なブルーやパープルの絵の具が無いことに気がつく
(今さら?)
絵の具を買い足すか、違う物を使うかなど考えていたら、ポーセラーツ用の絵の具がありました
一度も使っていなかったのですが、トールペイントの絵の具と同じアクリル絵の具なので、これなら使えると思い、試してみました♪
トールの絵の具と違って、粘度が低く、透明度の高い絵の具で、白の地の上にのせるにはピッタリ〜✨
乾燥したら色落ちしなそうですが、念のためテキスタイルメディウムという布に描くときに混ぜる液を混ぜて使いました♪
良い感じの色になり、イメージ通りに完成しました✨
使っていなかったポーセラーツ用の絵の具も活用出来て良かった♪
このポーセラーツ用の絵の具は、家庭のオーブンで焼成出来るタイプなので、今度陶器にも描いてみようと思います