浜松の老人ホームに入っているダンナさんのお父さんが、6月にワクチン接種が終わったので、日帰りでうちに来ました。


1番の目的は21年前に亡くなったお兄さんのお墓参りです。


お昼を一緒に食べてから、高尾霊園にお墓参りに。


高尾から新横浜に向かい、時間があれば息子のマンションに寄る予定でしたが、思ったより時間がかかり、直接新横浜駅に送ってきました。



朝7時に老人ホームを出発して、夜7時には帰り着くというスケジュールで、93歳のお父さんには強行軍でした。


なぜタイトならスケジュールの日帰りにしたのかと思っていたら、クリニックのお医者さんからはワクチン接種が終わっていれば問題ないでしょうと言われたそうですが、老人ホームの方では許可が出ないので、内緒で来たそうなんです💦


県外に外出した場合、3日間部屋で待機してPCR検査を受ける事になったりするので面倒なのだそうです。


でも先程電話があり、見つかってしまったので、3日間部屋から出られないとの事でした💦


500人も入居者のいる老人ホームなので、慎重になるのは当然の事。

後はPCR検査の結果が陰性なら、そこで規制解除となるので、ちょっとの辛抱ですね。



来年3月でダンナさんの両親の使っているガラケー(3G)が使えなくなるので、こちらに来るタイミングで交換出来るように、昨日歌手博してきました。




最近取り扱い説明書はWEB版がおおいですが、年配の方の利用者が多いからか、かんたんケータイにはマニュアルや取り扱い説明書が付いていました♪

両親に渡してしまうので、これは助かりました😊