今日は薬膳教室へ

初めに頂いたのが、雲南紅茶


雲南紅茶は茶葉を細かくせずそのまま使っているのが特徴です。







棗やクコの実、五味子などが入ったパックを煮だして五味子酢を作り、野菜をマリネしました。
お野菜たくさん食べれます✨

豆腐ハンバーグは刻んだひじきや龍眼肉を混ぜて焼き、食べる時は大根おろしと大葉をのせて、絞ったレモン汁にお醤油を混ぜたタレをかけて頂きます♪
レモンがサッパリして香りも良く美味しいです。

教えて下さった先生が、薬膳を習ってから、市販のコンソメやだしの素を使わずに料理する様になったとおっしゃっていました。
添加物を使わないのは身体にも良いですね。

そして、漢方を使うと独特のにおいでクセがあるかと思いましたが、クセが無く食べやすくて、身体にも良いので、普段の食事にも取り入れていこうと思います♪