のんびりペースで縫っているウエディングドレス、やっと形になりました♪


スカートのオーガンジーが裁断から苦戦しました💦
初めはお花に使うサテンオーガンジーの方を使う予定でしたが、生地が柔らかいので、裁断してみたら歪んでいて生地を買い直す事にしました。
そこでふと、お花に使うもう一枚のポリエステルオーガンジーの方が色が合うのでは?と思い直し、変更して購入。
前回の裁断の失敗が無いように気を付け、ロータリーカッターで切ってみました。


これがロータリーカッターです。

なんでもそうですが、道具は大体右手で持つように出来ています。
このカッター、左利きの私が持つと、自分の方からはカッターの刃の位置が見えません💦
外側を覗きこむように見ないと見えないのです。
そんな使いにくいなら右手でやろうと思いましたが、右手でやると力が入らずズレてしまう💦
やりにくいながらもなんとか裁断して、やっと今日は形になってホッと一息ですニコニコ