今日はカイロプラクティックを受けてきました。
まずは身長を計り、まっすぐ立った時に歪みがないか、首の回り具合、腰の回り具合、腕を真っ直ぐに上にあげた時の上がり具合などを検査していきました。
その後、筋膜リリース、肩甲骨はがし、骨盤の歪み矯正など、3時間もかけて施術していただきました。
自分で思っていた以上に悪かったようです💦
骨盤の歪み具合がわかる方法が、目をつぶってその場足踏みを80回やるのです。
骨盤が正常だと、その場からあまり動く事がないそうですが、歪んでいると斜めに進んでしまったり、酷いと円を描いて進んでしまうそうです。
ちなみに私はまっすぐ前に70センチくらい進んでいました

まっすぐ進むという事は骨盤の左右のねじれはないけれども、前に進むのは骨盤が後ろに倒れてしまっているのだそうです。
施術終わりに確認すると、左右の足の長さの違いも調整され、身長が2センチくらい伸び、首の回り具合や腰の回り具合も凄く改善されてスッキリしました。
1回の施術だけでは元に戻ってしまうそうなので、続けることになりますが、自分でも日常の動作で骨盤の歪むような動作をしないように気をつけようと思います。
足を組んだり、片側ばかりで荷物を持つ、スマホをみたりパソコンを見たりする時に首が前に出るなどは要チェックです!
桃の季節
安い桃を探して買ってきて、桃のコンポート作りました♪
同じ時期に実家から頂きもののおすそ分けと復興品で予約していた桃が届き、桃がたくさんです🍑