今日はショコラフラワーのレッスン2回目でした。
この箱に入ったグラデーションのショコラフラワーが作ってみたくて受講したのです。
前回カメリアに大苦戦したので、道具を買い揃え、一度だけですが練習してから行きました。
が、やはりお花絞りは難しい

先生から、箱に入れれば見映え良くなるので全然大丈夫ですよ〜と言われ、なんとかグラデーションで12個くらい絞りました

その中でキレイに出来た9個をお箱へ
いつもなら絶対ピンクを選ぶ所ですが、ピンクは家で練習する時に作ろうと思い、手持ちのカラージェルにないブルー系にしました。
なかなか新鮮です

今日は4名でのレッスンでした。
ショコラフラワーの認定教室はまだ少ないので、地方からいらっしゃる方も多いそうで、今日もお一人は福島からのご参加でした。
10時からのレッスンでしたが、7時前には家を出られたそうです。
先生もそうですが、生徒さんも皆さんお子さんが小学生くらいの方ばかり。
皆さんお教室を持たれていて、新しいメニューを加えるために受講されています。
すごく刺激を受けた2日間の講座でした。
私も頑張るぞ〜✨
レッスン後に試食で出して頂いたのがあんフラワー
見た目の可愛さだけでなく、ペロッと食べれてしまう美味しさです💗
ショコラフラワーを習おうと思った時、あんフラワーも気になったのですが、チョコの方が美味しいはず!と思いショコラフラワーを受講。
ですが、チョコレートは量は食べれないんだと、食べてみて思いました

そこであんフラワーのレッスン、早速予約させて頂きました

カップケーキの上でも、デコレーションケーキの上でも、練り切りの上にものせられあんフラワー。
これは夢が広がります
