明日はステップアップ洋裁講座の前に、ネパールの女性自立支援プロジェクトの商品の打ち合わせをするので、試作品を作りました。

ダッカ織のバッグ、今までSとXSしか作っていませんでしたが、荷物がたっぷり入るMサイズもあると良いかも。という事で、布を全面にすると浮きが出そうなので、部分使いにして作ってみました音譜


これもなかなかいい感じです✨
使ったのは
グレージュ×ライトグレー
同系色使いは間違いないですニコニコ


そしてお友達にアドバイスしてもらい、アクセサリーにも挑戦。

とりあえずの見本なので、出来ているネックレスを買ってきて、1パーツだけ交換してみました。


ちょっとアジアンテイストのネックレスです。



こちらはパーツを乗せて写真を撮っただけですが、こんなのもアリです。


そして委託用のバッグ


生地屋さんで見つけて、面白い生地なので買っておいたもので作りました。
クタクタなので、まち部分は別布にすれば良かったかなと思いましたが、透かしなので、軽い合皮が更に半分の重さになり、とっても軽いです音譜