朝からキャリーバッグを転がして日暮里へ

10:30に着いたら、いつも買い物するTOMATO本館1階は、めちゃ混みあせる
生地のカット待ちの人が長い列を作っていました。
こちらには1m100円、200円の激安の生地がありますが、ここはスルーして上の階に行きました。

2階から上は、それほど混んでいませんでした。
こちらではお目当ての生地はなかったので、道路を渡ってNAGATOとTOMATOセレクト館に行き、数点買いました。



バラ柄はカルトナージュで使おうと思って多めに買いましたが、家に帰ってきてみると、やっぱり思っていたのと違う〜。
また探さなくっちゃ💦

新宿に移動して、専門学校時代のお友達に会ってランチしました。


和食のヘルシーなランチです。

最近色々なお仕事の依頼があり、1人では手が足りなくなりそうなので、洋裁の出来るお友達にお手伝いを頼もうと思ってお話をしました。
ミシンを買ってから一度もメンテナンスしていないし、ずっと洋服を縫っていないので、自信ないと言っていましたが、メルローズのパタンナーだったので、やっていないだけで出来るに決まってるんですにひひ

まだ具体的な話は決まっていませんが、老人ホームのお友達から、以前サンプルを作った年配の方用の着やすくてお洒落な洋服を作るというお仕事を手伝ってもらおうと思います✨

1人で出来ない事は出来る人に手伝ってもらい、お仕事の幅を広げて行きたいと思いますグッド!