掃除をして、お飾りやお花を飾り、おせち料理も準備して、やっと全て終わりました。
今年の目標は
FP3級合格
断捨離
ベタッと開脚
でした。
FP3級は合格して、2級の実技まで合格したので目標クリアです

断捨離は、やる気があるのに捗りませんでした💦
今朝テレビでみたら、断捨離の断は、入ってくるものを断つこと。
捨は捨てること。
離は執着しているものを手離すこと。なのだと言っていました。
今更ですが、ただ捨てれば良いってものではないんですね。
引き続き来年の目標にします。
そしてベタッと開脚。
やはりこちらも出来ませんでした。
出来なかった事は引き続き目標として、出来た事は頑張ったね。と自分を褒めてあげたいと思います✨
今年は洋裁講座の受講を始めて、これから洋裁教室をやる!という目標が定まりました。
そして洋裁講座をきっかけにコンレマーニさんでバッグの委託販売、オーダーを始めた事によって、バッグ作りに今までと違った意欲が湧いてきました。
バッグ専用のミシンではないので出来ない事もありますが、お客様の声を聞きながら、少しでもご希望に沿ったものが作れるように、新しい形や縫い方を考えていこうと思います

そして必ずやると決めている事で、毎日ブログを更新する事にしていますが、それは今年も達成出来ました✨
日記のつもりで書いているブログですが、読んで頂いた皆様、拙いブログをお読み頂きありがとうございました。
来年も引き続き毎日更新していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは来年も素敵な一年になりますように。
良い年をお迎え下さい
