今日は洋裁講座に行って来ました音譜

今度はシャネルスーツを作ります。
先日日暮里で見つけて来た素敵な生地を使いますビックリマーク

{787F7A6F-95D5-4714-A522-14FF914771BC}

基本から教えて頂こうと思い、パターンの置き方、裁断の仕方を習いました。

{93574045-D411-4B8C-B301-5AB7DCEB4D0A}


昨日、バッグの販売拡大を決めたので、コンレマーニさんにも委託販売をお願いするためにバッグ2点作って行きましたアップ

{912B7440-D3F6-46D2-B3F9-90D015564A0D}

粕谷先生とコンレマーニのえみさんに販売価格の相談にものって頂きました。
工賃や材料費の考え方や製作時間以外にも材料を買いに行く時間や送料など、細かいものもきちんと計算に入れていくことなど教えて頂き勉強になりました。
工賃は自分が考えていたより高く設定して良いとわかり、製作のモチベーションが上がりますアップ

今日はえみさんお手製のシフォンケーキとコーヒーをご馳走になりましたニコニコ

{5D205F4A-381A-4842-9FD5-D5A12A536465}

大きいけれど軽くて甘さ控えめでとっても美味しいので、ぺろっと食べてしまいましたにひひ

今日も充実した洋裁講座でした。
次回はシャネルスーツの本生地の仮縫いです✨