今日で3回目の講座です。
前の2回とも雨予報だったのに、全く雨が降りませんでした。
そして今日も週末の予報で雨マークだったのにやっぱり晴れ。
講座のスタートもトントン拍子に進みましたが、お天気にも恵まれています✨

せっかく先生に仮縫いを見ていただけるので、頑張ってスラックスの本生地の仮縫いとワンピース2パターンのシーチングの仮縫いを準備して行きました音譜

{1E2F9917-79D4-492A-9981-F8C202689ED7}

ストレートのスラックスは麻ストレッチの生地で。

{324632A9-7215-4FBC-B590-464CE13B0227}

身頃原型とタイトスカートの型紙をつなげたベーシックなワンピース

{663317E4-66D4-4CC6-BAA5-08CF5229E686}

パネル切り替えにして裾まわりを広くしたワンピース

ノースリーブですが、腕が少しでも細く見えるように、肩先を少し出してあります。
二の腕が太いのが悩みなので、ノースリーブはやめて、袖をつけようかとも考えましたが、隠してばかりいても仕方ないので、二の腕をスッキリさせる努力をしようかと思いますべーっだ!



今日は講座の前に郵便局に行って、色々手続きをしたら、向こうの手違いなどもあり、大幅に遅刻してしまいました💦
かんぽの窓口でも時間がかかったのに、ゆうちょ銀行でさらに時間がかかり、2時間近く郵便局にいることになってしまい、貴重な時間をすごーく損した気分ですダウン
やはり時間が限られている時には予定を入れない方が良かったと反省ガーン
今日は他の方が体調不良でお休みだった為、先生までお待たせしてしまい申し訳なかったです。

時間か短くなってしまいましたが、仮縫い三点と新しくワンピースと、セットのレースのオーバーブラウスの型紙作りまで出来て、今日も充実した講座でした。
終わり良ければ全て良しグッド!

コンレマーニのえみさんから、ご主人とお二人で好きなものだけ詰め込んだという、ナッツとドライフルーツのパックを頂きました。

{7BD26086-C89C-4D39-AF3D-907EAB0E965D}

早速頂いてみましたが、とっても美味しいですニコニコ