今日のアート書道で練習した文字は
金生麗水

{92251ED7-01F0-4193-8E94-A5F10DD00B2E}

金は麗水という川底からとれたの意

楷書、行書、草書で雰囲気が変わります。


先月お休みしてしまいましたが、お休みした時の課題もやりましょうという事で、桜の枝の絵がプリントされた紙に自由に書く課題もやる事にしました🌸

{18994DF0-B363-40BF-A42C-BC32D5ED26C6}

ちょうど花の句を調べていた所だったので、その中から桜の花を詠んだ句を書く事にしました。

お手本無しで書いてみました。

{64319B7F-6FD9-4EBD-906F-9F2A1F5AB693}

そして先生が書いたもの

{8B1AABD7-3D9C-4DF6-92A5-E9CC4E1C3295}

全然違って、素敵です✨

ひらがなを漢字にしたり、漢字も当て字を使ったり、ちょっとずらして書いたり〜。
色々な書き方があるんですね。

{996ECEAC-F6D9-4DDE-8CEE-8FFB9A339B39}

先生オススメの本

漢字の崩しかたが色々載っているので、自分の好きな字体を見つけて、それを組み合わせていくのも良いそうです。
早速Amazonで注文しましたにひひ