今日は一日中雨
去年までは、お習字の先生オススメの教本をとって、半紙のお手本も書いて頂き、提出の手続きも全部先生にお任せでしたが、課題の字があまり好きな字ではなく、そう思いながら続けることに疑問を感じて、思い切って個人で別の教本をとってやる事にしました。

今日は書道の競書の課題を終わらせました。
去年までは、お習字の先生オススメの教本をとって、半紙のお手本も書いて頂き、提出の手続きも全部先生にお任せでしたが、課題の字があまり好きな字ではなく、そう思いながら続けることに疑問を感じて、思い切って個人で別の教本をとってやる事にしました。
お手本は少し小さくなりますが、本に載っているのでなんとかなりますが、提出のために出品券を貼ったり、級を確認したりと結構手間がかかります💦
しかも出品券を間違えたり、課題を間違えたりしたら審査もしてもらえなくなってしまうし、月末必着の期限に間に合わなくても無効になってしまうので、神経使います

先生は生徒さん20人位の分を毎月やっている事がどれだけ大変か、自分でやってみてはじめてご苦労がわかりました

これからは自分の事は自分でやらなくっちゃ。