今度の日曜日、いよいよ家族同士の顔合わせです。
服装はそれほど改まらなくても良いのかな〜と軽く考えていましたが、男性陣はスーツ。という事になり、自分の着るものをどうしょうと悩み始めました

去年お子さんが結婚したお友達に聞いたら、やっぱりある程度キチンとした服装が良いよね〜、色はあまり暗くない方が良いよね〜という事でした。
ワンピースにカーディガンを羽織る程度に考えていました。
しかもスカートにボリュームのあるワンピース。
スカートはストンとした方が良いよというアドバイスをもらい、買おうかと考えましたが、探し回って、一回しか着ないような服しか見つからないかもしれないと思い、手持ちのワンピースをボリュームダウンするように縫い直す事に〜。
これにジャケット羽織って行くことにします

顔合わせの服装についてネットで調べると色々出てきます。
お友達はお菓子を持って行ったけど、相手方から昆布の佃煮を頂いたのが、美味しくて良かったというので、私も昆布の佃煮にしょうと思います

他のお友達はご主人の実家の金沢のお菓子で、金箔入りのカステラをお取り寄せしょうと思ったら、切って食べるものはNGだとわかって、慌ててキャンセルしたと言っていました。
なるほど、色々気を使わなくちゃいけないんですね

なんだか日が近づくにつれて緊張してきます
