昨日一緒にスポーツクラブに行ったお友達が、〝今朝、、ダンナが会社に行くと思って起こしたら、今日から休みだって言われた〜″と言っていたので、〝え〜、今日からお休みって知らなかったの?″と笑っていたのですが、夜、うちのダンナさんが、〝明日はお弁当いらないから″と言うので、〝明日から休みじゃないの?″と言ったら、〝違うよ、明日までだよと″と言われましたあせる
お兄ちゃんがお休みなので、てっきり同じかと思っていた私。友達の逆バージョン。人の事笑ってる場合ではありませんでしたガーン

今日はダンナさんは会社ですが、半日で帰ってきたので、午後からボルダリングに行きました。
3回目になりますニコニコ

{226CA7FF-374B-47B4-82C9-9CE3A4242D53}

1回目は6番目まで進んだのが、2回目は8番目までしか進まず、1回目の盛り上がりは無くなっていましたダウン
だんだん難しくなってくるのは、画像のように、ウォールに角度がついてくるのが一番の問題です。
今日は、はじめになんとか9番目をクリアしましたが、10番目はスタートのホールドから次のホールドをつかめなくて苦戦。
だんだん握力は無くなるし、できる気がしなくなってきました叫び
そんな時に、私がやっている10番目のコースと同じ所から始めた男の子がいました。見ていると、いとも簡単に登って行くのです。
私とはスタートの足の位置が違っていたので、試しに真似してやってみたらすんなり上がれましたチョキ
ボルダリングは力や握力も少しは必要ですが、一番大事なのはバランスだそうです。
そして、何回かチャレンジしても出来なかったのがある日突然コツがわかってできるようになる。できるようになった時の達成感。これがボルダリングの醍醐味なんだそうですビックリマーク
私も今日は小さな壁を一つこえられたので、また次にチャレンジする気持ちになりましたアップ
来年も続けていきたいと思いますニコニコ