昨日メタトロンの出張に来てもらいセラピーを受けました。
1ヶ月に一回ですが、健康診断ではわからない場所もチェックして、調整してもらえるのはメタトロンならではです。
今日はフラのレッスンでしたが、3人共メタトロンを受けたので、レッスン前にメタトロンの話に〜。
前回よりすごく良くなっていたというお友達は、特に何もやっていないけど良くなっていたというので、セラピーで調整してもらうのが効果があるのでしょう。
そして更に健康の話が続き、血糖値スパイクというのが注目されているという話になりました。
血糖値が食後一気に上がり、時間が経つと下がるという状態を血糖値スパイクというそうです。
血糖値素晴スパイクにより、脳梗塞
心筋梗塞、がん、認知症、糖尿病をひき
起こすそうです

気をつけるのは、血糖値を急激にあげないこと!
食事のはじめに食物繊維が豊富な野菜を食べる。
血糖値上昇効果が高い食品(白米、白パン、ジャガイモなど)を控える。
ゆっくりよく噛んで食事をする。
ということに気をつけると良いようです。
血糖値を下げるためには、血糖値が上昇するスピードを表したGI値の高い食品を控え、GI値の低い食品を積極的に摂るのがオススメ
