先週から天気の良い休みの日に箱根の行こうと決めて、天気予報とにらめっこ。
日曜日は1日晴れるとの予報だったので、7時前に出発して箱根へ〜車

朝は凄い濃霧で、やっと霧がはれてきたので出発しましたが、芦ノ湖スカイラインでパノラマ展望台に行ったら、なんと雲海が見えました目

{73E25269-3BA6-4805-95AF-4A016F979649}

富士山もくっきり〜

{CACFE9F8-D2AB-4167-B108-4C635D593049}

こちらは霧で覆われた芦ノ湖です。

{4402E6F7-5530-4A8D-9FCA-BAF1F42141D4}

少し時間が経つと、だんだん湖面が見えてきました。

{09502B82-515F-453D-B5DF-88F5082EFBC7}

そして富士山の裾野まで見える場所でカメラ

{630C4727-B2A4-4E99-999E-014F0ADF7B5E}

レイクホテルに行って敷地内をお散歩しました。
紅葉は結構落ちてしまっています。

{DD9C1AD0-73A4-4AE6-8752-626AB12CB621}

せっかくなので、強羅公園に行くことにしました。
9時過ぎると車が増えてきて、駐車場に辿りつくのに大変でしたが、箱根美術館の駐車場は無料で台数もかなり停められるようなのでオススメです。
強羅公園の中の紅葉も綺麗です。

{B2BD5825-7842-40A7-B343-48DB087964CA}

バラも咲いていました。

{BDD6B3A3-BEEC-4446-B4D5-E7F435E1FA0B}

こちらは公園のほぼ中央に立っているヒマラヤスキ。
大正4年の開園時に植えられたものらしいです。

{84ED3939-063D-4181-9815-184676183946}

強羅公園を一回りした所で、お昼は小田原辺りまで戻ることにして、ペットOKのお店を検索しました。
小田原城の近くにお店があったので、テラス席との事ですが、今日は20度超えの暖かさだったので、そちらに行きました音譜
grill KONOMIさん

{9D9ED2FA-2ACF-47FD-B5B5-178A74ABE7CF}

テラスと言っても駐車場の真横ですが、ワンコOKの所はなかなかないので、贅沢は言えません。

お料理は美味しかったです音譜

{1E34115D-2E50-4CDF-8B5C-61478445056C}

そして小田原城が近いので行ってみました。

{7FBE78F8-5D7C-48FF-BDC0-532B34EED450}

こちらは、桜の葉は紅葉していましたが、楓はまだまだという感じでした。

7時前に出発したので、渋滞も無く、色々と回れて充実した1日でしたニコニコ