今日は老人ホームの習字のボランティアにルビーちゃんと一緒に行って来ました。
ルビーちゃんボランティアデビューです

朝からシャンプーもして、マナーベルトも作って、こんな感じで行きました。
ただしほぼ1時間抱っこしていましたが

手が痺れたり、力が入らない方もいらっしゃるのに、皆さん一生懸命書かれていました。
こちらにデイサービスでいらっしゃる方は、認知症の方は少ないようで、1時間の習字の時間も比較的穏やかに終わりますが、今日は、認知症で一文字書くたびに大きな声で〝この字はこれでいいの?次はどうするの?″と言っている方に対して、
〝うるさいわね。静かにやりなさいよ。お習字は静かにやるもんでしょう?″と言った方がいて、その方に対してさらに〝誰がうるさいって?うるさいのはあんたの方でしょう?″と、ちょっとしたバトルがありました

そんな状況にも慣れてきましたが、私にはたった1時間のこと。
職員の方たちは本当に大変だろうと思います。
年を取って、いつかデイサービスに通ったり、老人ホームに入るようなことになっても、穏やかな可愛いおばあちゃんになりたいと思いました
