今日は天気は曇りで、少々肌寒いです。

去年訪れた乙女滝から横谷渓谷の先を行ってみようと思い、横谷観音下の駐車場に車を停めて歩くことにしました。

{07059875-E60F-4BC5-9E05-9CAEEA0A1DF4}

まずは横谷観音にお参りしました。
お賽銭箱の横の〝御自由にお取り下さい″と書いた箱の中にお札が入っているので、頂いて来ました。

{FE8A19F5-9896-4916-A54F-341F84858802}

{40FA50C8-38AE-41D6-A478-21FA25766F53}

横谷観音からどんどん下って行くと、王滝があります。
こちらはマイナスイオンが、25000と書いてありましたが、すぐ近くまでは行けないので、近くの展望台から見ました。ここだとマイナスイオンは2500ですダウン

{9D11BBB6-F1EB-4D3E-B8A7-35FBD8B86B51}

{0A5A7B69-423D-42FB-BAA5-9C76E3AD3E31}

王滝の先のおしどり滝まで行く予定でしたが、橋が崩落しているそうで、通行止めになっていて行けませんでした。残念。


滝を見た後は、白樺湖へ〜。
ランチは白樺湖畔にあるモンテローザさんのテラスで、湖を見ながら〜。

{2D246F0A-A09B-4C7E-B48E-6AFA4B8580D7}

{15CBCB1A-D3E7-4508-A652-4A65B26268E5}

{1D6CCE2C-25C6-4F13-90F3-4D7E56270A67}

ランチの後約3.8キロの白樺湖畔を一周しました。

{D599CAC0-2AE9-45DF-964E-56A399945608}

{D6C8BEFA-8BE8-4911-97DC-85D492B523DA}

{3BB59EB9-114C-40DC-983E-4BDBD94C99EC}

ルビーちゃん、今日も良く歩きましたしっぽフリフリ