今まで、汚れてる所を見ても、出掛けるから時間が無いから、掃除は今度でいいか〜。
予定を立てても、時間が無くなったら、まあ明日でもいいか〜。
などなど、先延ばしにすることが多々ありました。
そんな生活を改善するために、まあいいか〜と思うのをやめることにしました。

そして今まで見過ごしてきた汚れを掃除して、溢れている物を断捨離することにしました!!

断捨離を始めるには、まずキッチンから始めてるのがいいそうです。
賞味期限切れの食材なら思い切り良く捨てられるからだというので、とりあえず、賞味期限切れの食材はすっかり無くなりましたにひひ

そして掃除はガス台や換気扇などから始めています。
最近は〝得する人、損する人″に出てくる家事えもんオススメの、セスキカセイソーダを水で薄めたものをスプレーして油汚れを掃除していたのですが、棚の奥や物置からこんなに出てきました。

{A0D57854-50DA-45E1-A9FE-D442B942680F}

全部油汚れ用洗剤ですあせる

これだから物が溢れてるんですよねダウン
習慣化するまで3週間、掃除を頑張りますグッド!