今日は大山に行って来ました音譜
雨上がりの晴天で空気も澄んでいる感じ。新緑もとってもキレイでした。

{3982E82C-98CC-41E0-8520-01F1964AFFBA:01}

{6F15FBF3-48D8-4B0F-97F4-C63708B5556E:01}

{0DC58505-52E4-4168-8B80-798A03D55E22:01}

登りは女坂を通って、大山阿夫利神社下社まで行きました。
上から見下ろす景色も素晴らしいです。

大山寺と阿夫利神社で御朱印を頂きました。

{15E6F4FC-8F67-4934-8091-D8EAEA2EA209:01}

{6E0A530E-137A-43BD-8A06-4705EC4E05DC:01}

御朱印は最近はスタンプラリーのように御朱印帳に集めるもののようになっていますが、本来の由来は参詣者がお経を書写して寺社に「お納め」した証として頂いていたものなんだそうです。

{A9999CDB-C291-48F8-918A-454905E5EA20:01}

{C9EBE08B-7AD6-4473-8074-23946741578F:01}

下山はケーブルカーに乗りました。
今年リニューアルされてキレイです。


ランチはお友達が予約しておいてくれた小川屋さんへ

{8F90FDD0-F2FA-4A71-B8F4-3DDC6CA8F7EE:01}

{0CD53E39-1FC2-4A82-86A3-88E4BE330C16:01}

素敵な個室で豆腐懐石を頂きましたニコニコ

{3D70B84F-11C4-41A9-A966-237DA04AFD75:01}
{CDA18B7F-3D70-44CC-B69E-56D97AA4AB47:01}
お豆腐づくしの美味しいお料理でしたラブラブ
以前他のお店で食事をしたことがありますが、建物も昔の旅館そのままで、お料理も量が多過ぎてイマイチでしたが、小川屋さんは、とっても上品で適量でオススメです。
今日は天気に恵まれ、パワーをもらえた1日でした。
秋の紅葉時期も素晴らしいようなので、絶対行こうと思いますビックリマーク