筆祭り今日は近くの神社の筆祭りにお散歩がてら行ってきました筆祭りとは、使えなくなった筆や鉛筆、書初めで書いたものなどを持ち寄ってお焚き上げをして、字が上手に書けるよう、勉強がよくできるよう「天神社」にお願いするお祭りのことです。雪も降らず、良いお天気です字が上手くなりますように~鉛筆を頂きました。これは資格試験勉強中のお兄ちゃんにあげますご祈祷、お焚き上げの後、地元でとれたお米をついたお餅が振舞われましたつきたてのお餅は美味しかった~