2ヶ月ぶりのお稽古なので、すっかりやり方を忘れてますあせる
家でも練習しないと~と、思いつつ…

今日はサーモンピンクの小紋を着てみました。

{75FADF52-2DAE-4628-8087-933F724C22B9:01}

帯締めの2本使いを教わりました。これだけでも華やかになります。
着物って色々なことが出来て楽しい~ニコニコ

{9EC80177-13C2-4268-A27A-947B284E0D71:01}


お稽古の後のお茶菓子に、いちご玉を作って行きました。

{BF197043-95D5-4727-84BD-227DD3423358:01}

白餡でくるんだいちごを寒天でコーティングしただけですが、見た目も可愛いし、いちごの酸味とあんこの甘さが良いバランスでサッパリしたお菓子です。



20年近いお付き合いのお友達が、着付けの先生のお免状を持っていることを、つい最近知りました。
身近に着物を着れるお友達がいたので、これは着物を着て歌舞伎~。を是非実現すべく、練習に励みますにひひ