今日は母が弟くんの就活スーツを買ってくれるということで、3人でAOKIへ~

黒のスーツは持っているので、買うのは紺。
就活スーツは無地と決まっているので、選択肢はオールシーズン用か、真夏でも着れるウォッシャブルタイプのどちらか。
ウォッシャブルタイプは透けるほど薄いし、最近はクールビズでジャケットを着なくても良くなっているので、オールシーズン用にしました。
そして試着すると、お店の方が椅子を持ってきて椅子に座ってみて下さいと言うのです。
なぜ椅子に座らせたかというと~、
スーツを買う時、普通は立ち姿が綺麗かチェックするし、パンツ丈も立ってちょうどいい長さに合わせますが、就活の時は面接で座った時の姿が一番重要だから、必ず試着の時には座った姿を鏡で見て頂いています。と言うことなんです。
確かに~

面接官からじっくり見られるのは座った姿です。
その時に、ズボンの裾が短すぎて靴下の上の足が見えてしまうのはNGです。
そして座った時にジャケットの襟が抜けてしまったり、胸の辺りが浮いてしまったりしていないかをチェックするのもポイントだそうです。
今までこんな所までアドバイスしてくれる店員さんはいなかったので、今日行ったお店にして良かった~

広告で全品半額と書いてあったので聞いてみると、今日までです。とのこと、さらに良かった~

午後、ローズコテージさんに頼んでいたアレンジを受け取りに行きました。
明日会うお友達のお父様が先月亡くなられたので、お供えのお花を頼んでありました。
普通は生花を贈る所ですが、アーティフィシャルフラワーは本物のように綺麗でお水も要らなくて私は大好きなので、今回は生花ではなくアーティフィシャルフラワーのアレンジにしました。