今日も4時間バッチリお話を聞いてきました

今日は20個ある太陽の紋章について学びました。
それぞれ色々な特徴があり、自分や身近な人の紋章がわかると、付き合い方がわかったりします。
第一の紋章の赤い龍はエネルギッシュで常に登り調子、新しもの好き。などのキーワードで、友達でぴったりな人がいるので、もしかして~と思って調べてみたら、やっぱり当たっていました

先生はお知り合いの誕生日を調べて表にしたら、同じ数字に何人もかたまっていたり、自分と関係の深い紋章を持っている人が多い事がわかったりしたとおっしゃっていたので、私もやってみようと思います

マヤ暦には260個のKINナンバーがあり、261から自分のKINナンバーを引いたKINナンバーを持った人が鏡の向こう(もう一人の自分)といいます。
その人に出会えるのはなかなかないそうですが、なんと私の鏡の向こうは私の母でした。
そんなことってなかなかないそうで、ビックリです。
その相手といることで、自分に必要なものが覚醒するのだとか…
そんな話の中、先生の鏡の向こうはうちのお兄ちゃんだったりして、面白い発見がたくさんあります

来月は自分と似ている人や惹かれ合う人、学びの人など、関係性を学びます、とっても楽しみ~
