数年前、フラダンスの発表会の衣装を作るお仕事をしました。
デザイナー経験者の方と一緒に、40人の採寸から始まり、パターンを引いてサンプルを作りました。
7号から13号までのサイズのパターンも作成して、裁断した物を縫製工場まで送ったり、一部は自分で縫い、大変でしたが発表会を見た時は感激でした!!

{73843064-5CAD-4509-B6A6-6011B1C88F5A:01}

この衣装を依頼された方が、オーダーメイド服の会社を立ち上げたいということで、次に頂いたお仕事は六本木のホステスさんのドレスです。
ホステスさんはお誕生日の時に、真っ白のドレスを着るのが決まり事のようで、そのドレスを頼まれたのです。

{83CD07FC-F9A1-4215-BFE4-BEE8FC24C150:01}

六本木の高級クラブに、デザイナーの方、パーソナルカラーの方と私でデサインの打ち合わせに行き、シーチングでの仮縫いにも行き、最後に完成したドレスをお届けに行きました。

完成したドレスがまさにウエディングドレスのようだったので、お渡しする前に写真を撮っておこうということになりました。
そしてデサインーさん行きつけの美容院にお願いして、ヘアセットとお店での撮影をさせて頂きました。
知り合いのお嬢さんにモデルをお願いして撮影した写真がこちら。

{F3BBF736-84F6-44F6-B33A-7512C1403155:01}

同じドレスなのに、ホステスさんとは全く違うイメージなのが面白いです。

このドレスをきっかけにオーダードレスのサイトを自分達で立ち上げようと考え、知り合いに依頼してHPを作ったのです。
それがなぜまぼろしかと言うと、続きはまた明日ニコニコ