肩凝りの原因が寝る時の歯の食いしばりかもしれないということで、防止のマウスピースを付けていますが、先日マウスピースを作ってもらった先生から、睡眠不足が肩凝りの原因になることもあるので、週二回位、汗をかく程度の運動をして、運動の後は筋肉の回復のためにカルシウムを補給するために牛乳を飲んで、7~8時間寝るようにしてみて下さいと言われましたあせる

なかなか週二回の運動ってね~、と思いましたが、今週は月曜日にフラ、水金とスポーツクラブに行って運動しました。頑張った~合格

今日はステップという台を使ったエアロビクスのようなものと、ハイパーナチュラルという、ポールを使ったレッスンを受けてきました。
{36E7F45E-5215-45DB-8755-F36BA4ACC556:01}

10センチ位の台に乗ったり降りたり。
45分間のレッスン汗だくでした。

{8F7A3C4E-AA7C-4C8A-A54F-5EF9D2F05A5A:01}

そのあとは、このポールの上に寝て、肩甲骨周りをストレッチしたり手や足を上げてバランスを取ったりします。
激しく動いた後なので、ふっと意識を失う時がありますにひひ
今日はいい汗かきました音譜


庭に植えたゴーヤがなりました。
{1B9F41C8-6D86-45BF-A76C-358B60295CCF:01}

{85DB022E-1038-420F-949C-E198B7DC0FC5:01}

一つは桃の木につたって行ってますあせる
小さいので、サラダにします。
薄切りにしてサッと塩茹でしたゴーヤはマヨぽんが合いますね~音譜