今日も今年1番の暑さを更新して、猛暑の中、お友達のKちゃんに誘われて町田小田急でやっているキルト展に行きました
キルト作品の中に、ハワイアンキルトやリボンレイやハワイアンプリントのカルトナージュのボックスなどが展示してあったので、これは真似してみようと思い、ハワイアンキルトの材料のコーナーでむら染めの生地とアップリケ用のお花も入っている生地を買ってみました。

三浦百恵さんの作品も展示されていました

作品展の横では、材料やキットなどの販売ブースがあり、生地を購入。
キルト作品の中に、ハワイアンキルトやリボンレイやハワイアンプリントのカルトナージュのボックスなどが展示してあったので、これは真似してみようと思い、ハワイアンキルトの材料のコーナーでむら染めの生地とアップリケ用のお花も入っている生地を買ってみました。
キルト展の後、表参道まで行ってランチ

CHANELの入っているビルの4階のレストランでパスタランチを食べました。
お友達が、〝これ、私が作ったの″とか〝これは~さんが作ったもの″と聞くと、親近感が湧きます~

そして今日の1番の目的地、Kちゃんの紹介のSさんに会いにオフィスへ~。
Sさんとはバッグ販売のためのブログページを作成してもらう打ち合わせをしました

普段は企業や大きく展開しているショップのお仕事をされているSさんですが、お友達の紹介ということで、ブログページの作成を引き受けていただき本当に感謝です

そしてまずはロゴマークを作ることを勧められて、RUBY ROUGEのロゴマークを作って頂くことになりました

これが出来ると、ブログのトップベージや名刺、紙袋用のシールなどなんでも統一して付けれるので、それだけでイメージアップです

それ以外にもたくさんアドバイスを頂き、お話しているだけでワクワクしてきちゃいました

今日は暑い中歩き回りましたが、収穫の多い充実した1日でした




