スーパーフードを食べる会に参加してきました音譜

スーパーフードとは有効成分を突出して多く含む食品。サプリメントと一般的な食品の中間という感じで、料理の食材の用途と健康食品の用途を併せ持つのが特徴だそうです。

こんな本も出ているそうです。
{43DFB564-8EFA-4257-A3F4-F6D4C02144E5:01}

【プライマリースーパーフード10】

・スピルリナ 
・アサイー 
・カカオ 
・ココナッツ 
・ビーポーレン
・ブロッコリースーパースプラウト
・チアシード 
・アロエベラ
・クコの実(ゴジベリー) 
・麻の実(ヘンプ)


たっぷりのフルーツにアサイーとビーポーレンをかけたもの。
{0DFEAF6A-8DBA-4B3C-90C8-3E51451BD2DF:01}

宮古島から取り寄せたというアロエベラのお刺身
{CD96E010-8328-4285-B7C2-5AA134BDC091:01}

りんごのココナッツオイルソテー
{0719DAAB-054D-43AC-86D5-FA7772E743F0:01}
焦げ目がつくまでソテーしたりんごは砂糖など加えていないのに、甘くてコクがあって美味しいですラブラブ

{3AF453D3-2143-4CBF-95C7-3FF7FAA19779:01}
アロエベラと青じそ、ブロッコリースプラウト、おぼろ昆布にのせて手巻き寿司にして頂きました。
アロエって苦いイメージがありますが、皮についている成分が苦いので、ゼリー状の透明部分は苦くないです。

スーパーフードは自然のサプリで、日常の食事に気軽に取り入れられるので、手に入るものは試してみたいと思いますニコニコ