今日はこだパンさんお料理教室に行ってきました

今日のメニューは
豆乳茶碗蒸し
長芋と豆腐のグラタン
おからの焼きかりんとう
イソフラボンたっぷりメニューです

茶碗蒸し蒸しは、具なしで蒸して海老とササミと水菜のあんをかけます。
グラタンに使っている舞茸はデトックス効果とと免疫力アップの効果があるそうなので、毎日少しでも摂るといいそうです

そして味付けに使っている醤油麹。
以前も習ったのに、すっかり作っていなかったので、麹を分けて頂いて、早速作りました。
お醤油をひたひたになるまで入れて、あとは毎日かき混ぜるだけ。
醤油がまろやかになり、万能調味料になります

塩麹はお肉の下味付けにいいそうなので、今度は塩麹も作らなくっちゃ
