月桂樹のリース今日は朝6:30に出発して伊豆の別荘へ~雨は午後からかと思ったら、着いた途端に雨どんより~夏に台風でほぼ横倒しになっていた月桂樹の木をなんとか45度位まで持ち上げたのが、その後元気に成長しています。木って幹がこんなでも上にまっすぐ枝を伸ばして行くんですね~それにしても随分枝が繁っているので、持って帰ろうと思ったら、まっすぐな枝で葉っぱも沢山ついている。そうだ、リースにしようというわけで、丸めてワイヤーで止めてみました。帰ったら、これに赤いリボンを付けてキッチンに飾ります使いたい時にここから葉っぱを取って使えて便利なリースです今日別荘に来た目的は、落ち葉を入れる囲いを作ること。場所を決めて~石ころゴロゴロの所を整地して、雨の中5時間かけて完成~殆ど弟くんが作業しました。お疲れ様これで今日の任務完了